会社を変える発想創出プログラム:M&A

近年増加している日本企業の海外M&Aは、人口減少による国内市場縮小をにらんだアジアや欧米の需要を取り込むのが狙いですが、日本企業の海外M&Aの成功率は未だ高くはありません。

日本企業がグローバルM&Aを成功に導くための条件は何なのかその成功事例から学びます。

 

制作提供会社:株式会社ビジネス・ブレークスルー

資料

講師紹介

ビジネス・ブレークスルー大学学長 / 株式会社ビジネス・ブレークスルー 代表取締役会長
大前 研一
元マッキンゼー・アンド・カンパニー日本支社長。
マサチューセツ工科大学(MIT)大学院原子力工学科で博士号を取得。
日立製作所原子力開発部技師を経て、1972年に経営コンサルティング会社マッキンゼー・アンド・カンパニー・インク入社後、
本社ディレクター、日本支社長、常務会メンバー、アジア太平洋地区会長を歴任し、1994年に退社。
スタンフォード大学院ビジネススクール客員教授(1997-98)。UCLA総長教授(1997~)。
現在、ボンド大学客員教授、(株)ビジネス・ブレークスルー代表取締役会長。

コース概要

開講日
毎月1日と15日(近日開講予定)
コース名
会社を変える発想創出プログラム:M&A
受講形式
オンライン・動画
前提スキル
無し
受講料
33,000円(税込)
学習想定総時間
約6.5時間
教材の視聴可能時間
受講可能日(開講日)より3カ月
必要環境
●OS:
・windous7 / 8.1 / 10
・Mac OS 10.14/10.15/11
●ブラウザ:
・Internet Explorer11
・Microsoft Edge
・Firefox
・Google Chrome
・Safari9以降
・Firefox
・Google Chrome
●CPU:1GHz以上(2GHz以上推奨)
●メモリ:1GB以上の物理メモリ(2GB以上推奨)
●注意:
・上記環境での動作を確認しておりますが、すべての環境において正常動作を保障するものではありません。
・Microsoft Edgeにおいて軽微な文字のずれを確認しておりますが動作に問題はありません。
・仮想環境ご利用で正常に動作しない場合は、システム管理者様へご相談いただく場合がございます。
解約可能期間
受講可能日(開講日)以降の解約はできません。
備考
※BBTのコースの無料体験版はございません。
※講師の所属・役職は収録時点のものです。

カリキュラム概要

カリキュラム
概要
学習想定時間(h)
M&Aの成功条件
人口減少による国内市場縮小をにらみ、アジアや欧米の需要を取り込むのが狙いですが、日本企業の海外M&Aのその後を調べてみると、成功確率はだいたい5%です。日本企業がグローバルM&Aを成功に導くための条件は何なのか検討したいと思います。また、日本企業の海外M&Aの数少ない成功事例であるJT、旭硝子のキーパーソンをお招きし、解説いただきます日本企業のグローバルM&Aの成功確率は5%と低いが、日本企業がグローバルM&Aを成功に導くための条件は何なのか・・・?

講師:大前 研一
株式会社ビジネス・ブレークスルー 代表取締役会長 
1.5h
JT海外たばこ事業のグローバルM&Aと統合
企業買収の成功とは、所期の買収目的を果たし、買収プレミアムを超えるシナジーを実現することである。そのためには、買収検討時点から、統合そして買収後経営に至るまでを展望した準備が不可欠である。また、その実行にあたっては、経営陣がその労力、知力、時間をフルコミットしなければならない。ここでは、二度の大規模買収によるJTたばこ事業のグローバル化を題材にして、企業買収の実際を紹介。

講師:新貝 康司
日本たばこ産業株式会社 代表取締役副社長
2.5h
M&Aの本質
日本のビジネス界ではM&Aが年々増えてきているが、いまだに成功例は少ない。プロセスとノウハウは書籍等で多く出ているものの失敗するのはなぜだろうか。その理由と改善方法を、全6回シリーズで解説する。講師は、買収活動のコンサルタントやサポートを行う一般財団法人日本M&Aアドバイザー協会(JMAA)代表理事の3人が担当、第1回目は大原達朗氏が、買収活動における失敗の要因と改善方法を、具体例を挙げて講義する。今回の内容が番組の根本部分であり、M&Aの本質を理解する上で重要な内容となる。

講師:大原 達朗
一般社団法人日本M&Aアドバイザー協会 代表理事
1h
M&A成功の条件

講師:服部 暢達
一橋大学大学院 客員教授
1h